美少女ゲーム秘密基地

古い美少女ゲームを中心にレビューなど色々かいていま

始めてドラクエ6(DS版)をクリアした感想、評価。

最近ドラクエ6を初クリアした。

実のところ前からds三部作の4 5 6とプレイしたのだが。45は過去にプレイ済みなので特にかかないが、今回完全新規プレーとなったので

ドラゴンクエストVI 幻の大地

の感想を書く。(ネタバレあり)

 

ストーリーについて

夢と現実、2つの世界を彷徨いながら進行す本作のstoryは非常に独特だ。

主人公が夢の存在であることが「判明し2つの世界の関係だんだんと判明し魔王ムドーを倒すところまでは緻密なシナリオでみせられておりかなり面白かった。

4.5までのシンプルなストーリーとはかなりかわってういいる。

中盤で魔王ムドーを倒すと、主人公の目的は 、現実の自分の肉体を探す、ということに変わる。ムドーが死んだのに夢の世界が」残り続けている、魔物が消えない。などの伏線があるものの、ここからは目的地もなくフワッとした行き当たりばったりなような旅路となる。

エピソードの繋がりもなく基本的に次に行く場所が分からなくなるため(多分どこからでもいい)グランマーズの館で頻繁にヒントを得ながら進むことになった。

最終的に大魔王デスタムーアの存在が明らかになりが、かなり終盤であり。これは巧妙なシナリオともとれるが、少々だれる部分もあった。

現実と夢という2つの広大なマップ(後に更に海底)があり途中どこにいるのかとかどこになにがあるのか、どこで何をすべきかとか。更に海底を介しないと行けないような地上の場所もありとにかく、現状把握ややるべき事の把握*が難しく大変だった。

 

DS版特有の"上画面に常時世界地図が表示される"仕様がなかったら更に混乱していたと思う。 

何気にds2画面の恩恵を最も受けているゲームかもしれない。

 

モンストルアモスのイベんトで真実を話したのだが(話さないと進行しないと思っていいy多)、結局ずっと会えないままだった。後から知ったが、これはアモスが仲間におなるイベントで真実を話さないのが正解で、話すと二度とあえなくなるとわ。。。

加入イベントが取り返しのつかないようそとわ思わなかった。

 

大魔王の存在が明かされる終盤までのstoryはふわっとしてる。

まものの厨ボスも少なく、居ても人間、兵士や試練など魔物以外のボスがが多い。

 

なんか気づいたら伝説の武具を集めることになってたりいつの間にか大魔王が存在していることがパーチィーの中で周知になっていた(気がする……)。

細かい部分に詰めの甘さも感じる。

 

ユキ女に凍り付けにされて悲惨な状況になっているが

主人公が老人の言葉を伝えるとあっさりもとに戻して何事もなかったように終わるマウントスノーのイベんとや

ミレーユとテリーの過去をにおわすだけでイベントも全くないガンディーノ(2人の過去は結局最後まで特に触れられない)、

唐突に表れてあっさり死ぬジャミラス

等どうも半端なストーリーも目立つ。

しかしこの救いが薄かっりた、人間の汚さが前面ひ出されたりしている部分は後の7の鬱シナリオの片鱗を感じる。

 

夢と現実を活かしたイベントとしてわ

クリアベールのジョンと空飛ぶベッドのstoryは面白かった。

空飛ぶベッドが見れなくなった理由(ジョンの死)

夢世界で男が墓前でここには私の大切なご主人さまが眠っているんです

といった意味。(現実世界の犬)

ぼくには空飛ぶベッドは必要なくなったと旅立っていくジョン」。。。

もしやとわ思っていたが本当に夢世界で空飛ぶベッドで移動できるようになる。

と6の世界観を見事に使ったイベントだった。

登ったり落ちたりしながら進む運命の壁の構造もおもしろいよね。

…しかしじょんに勇気のかけらを渡すはずだったパノンは何故か海底で記憶喪失になったまま放置されている(このように投げっパなしな要素が今作はやたら多い)

 

また現実世界のライフコッドが魔物に襲われた際に住民と協力して

襲撃を乗り切るところも好き。なんか4の5章プロローグのifを見てるみたいだ。

(ずしおうまる等の終盤レベルの魔物と渡り合うライフコッド住民は強すぎる、戦闘民族かなにか?)

 

伝説の防具スフィーダの盾の入手が得に難しかった。

ある場所はすすにわかるのだが、洞窟を進んで入手まで至るには世界に散らばる3つのヒントを解かなければならず、最初に来たときは1つしか持ってなくて積んだ。

ヒントは何故か現実 夢 海底の三つの世界にちりばめられていてすごくわかりにくい。

でもヒントを聞いていれば洞窟で仲間会話でヒントの事を教えてくれるのでその点は凄く良かった。

 

またおまけ要素みたいなベストドレッサーコンテストが実はストーリー上必須で報酬のじゅうたんをカルベローナで魔法のじゅうたんにしてもらわなければいけない、というのがわかり辛い。(多分攻略みなきゃあわからなかった)

しかもコンテスト会場が行くのがやたら面倒くさいところにある。(何故ルーラで行けない?)

 

一番きになったのはバーバラの存在である。

魔法都市カルベローナで唐突にここがバーバラの故郷だと明かされる。これには驚いた。しかし本人には記憶が戻らずどうもつかみどころのない感じである。

この語も特にバーバラの掘り下げなく進むが最後まで

(いつバーバラは元に戻るんだろう)と思いながらやっていたが、EDまでとうとう戻ることはなく。

なんとそのままEDで夢の世界の消滅と共に、バーバラも消滅してまうというまさsかの結末で終わってしまう。

 

 

ムドーの城に向かう時のミレーユが使った笛とドラゴン

記憶がかけたままの主人公

バーバラの結末、等。

 

どうも微妙に放り投げたようなされた要素もあり。いまいちスッキリしないEDだなというのが正直な感想である「。

最後に皆で推奨からバーバラを見守っているようなシーンがあっるので、もしかしたら再会するのかもしれないが、主人公たちのその後は想像に任せるようなdラクエでは珍しい終わり方ですね。

 

また今作は天空シリーズ三部作の三作目いわゆる3のような立ち位置だが、過去作とのつながりがゼニスの城(おそらく後の天空城)しかなく天空感はほぼない「」

最後に卵から産まれた「未来」とやらが多分 マスタードラゴン なのだろうが、繋がりも希薄で3ラストほどのカタルシスがない。(そもそもゼニスの城って夢世界の産物よね)

 

 

・職業システムと難易度

ムドー戦後に使えるようになる、職業システム。

熟練度上げが面倒な子著意外はあって面白い。

自分は最終的に主人公 魔法戦士

ハッサン バトルマスター

ミレーユ 賢者

チャモロ レンジャー

 

バーバラ スーパースター

ピエール パラディン

となるように育成した。

・・・まあバーバラ以下は戦闘ではほほ使わなかったけど

テリー加入後はチャモロとテリーを入れ替えました。

 

難易度はムドー戦までがピークでその後は職業システムも相まってだんだん難易度はさがっていった印象。

ムドーは本当に苦戦した。最初はぼこぼこにされて絶望した。

有用なダメージソースである炎の爪使用効果二「きつくか、

 そして回復のゲントの杖の利用法で大きく難易度が左右されると印象。

あと道中にいるストーンビーストベギラマ連発してつよすしる。。。

出てくる場所まちがってないkぁ?

 

ムドー戦後はラスボスまでは苦戦しなかった。ラスボスまでは。。

あ、海底神殿のキラーマジンガは例外ですね。あれは余りにも強すぎた。

 

デスタムーアが強かった

特にレベル上げずも職業も変えず挑んだら

第二形態までは行けたが第三携帯でぼっこぼこにっされた・。。

頭部 右手 左手 の三つがあることは知っていたが実際に戦うときっつい。

ザオリクを使ってくるとか言われてるがそもそも腕を倒すことすらままならなかった。

あえなく爆死・

脅威を予め取り除く用意周到さ、主人公たちが立ち向かってきても余裕を見せられる自信とそれに裏打ちされた実力。

大魔王の格に恥じない存在だなだ。デスタムーア

 

……その後ドランゴが強いと知り仲間にして。職業のドラゴンも増やしてついでに主人公

も勇者にしたりして。

ドランゴ ドラゴン

主人公 勇者

ハッサン ドラゴン

バーバラ ドラゴン

にして。

で第三携帯をかがやくいきでゴリ押ししたら初戦の敗退が嘘のように勝てました。

とさ。

・・・いや、ドラゴンつっよ。流石ドラゴンクエスト()。

クリアタイムは45時間30分

20~30で終わっていた4 5よりかなりボリュームがあるのがわかる。

ドラクエ6 面白かったデス。

 

 

 

09/15追記

裏ボス、ダークドレアムを20ターン以内に撃破して裏EDも観ました。

攻略見てハッサンをはぐれメタルの職業にして仁王立ち

残りでやまびこメラゾーマ連打で倒した。

この戦法編み出したひと天才。

てかそれでも20ターン以内にならんくて10回くらいやり直したがw

 

倒した後の裏EDではダークドレアムが圧倒的な実力でデスタムーアフルボッコにするという衝撃v展開。

さっきデスタムーアを大魔王に相応しい存在といったけど。

威厳もクソもないほどボコボコにされてて笑ってしまった。

完全クリアまでのプレイ時間は53:00でした。